どんな球でも止めてやる。
もちろん限界はありますが低めの球、ワンバウンドの球、後ろに逸らさず必ず身体の前に落とす。後ろに逸らしてサードランナーを還してしまうのと、前に落としてホームを守るのと、考えなくても分かることですが大切なのは後者です。そのキャッチャーの姿勢がピッチャーの心理にどう影響するか。
勇気を持って投げられるんです。
ポロポロしてしまうキャッチャーだとピッチャーはそれを気にして思うように投げられない。逆に、うちのキャッチャーは必ず止めてくれる、って思えばピッチャーは勇気を持って腕を振れます。
あとはコミュニケーション。
何度も言ってるけど、キャッチャーはタイムを取ってマウンド行っていいんだよ。パスボールした時も、一度タイムを取って、ピッチャーのところ行って
ごめん!
ってちゃんと謝るとか。
『ごめん』
は口にすればいいという言葉ではなく、気持ちを伝える言葉です。
ストライク入れるのに困っているようだったら返球の前にホームの前くらいまで出て、
ユウタロウ!
ユウタロウ!
深呼吸!
って言ってあげるとかね。
ベンチでも、
大丈夫大丈夫、
いい球来てるから!
って声かけたり。
そういうキャッチャーがいるチームは絶対に強い!そういうキャッチャーがいるからピッチャーも安心して投げられる。ユウタロウの投手成績がチームの浮き沈みを左右する今年、ユウタロウの気持ちをどう盛り上げていくか、重要なのはキャッチャーです。
読んでますかね、ジュンセイとナオキ。
恥ずかしがってんじゃねーぞ。
もちろん、ファーストのイチゴだって、セカンドのシュンスケだって声かけてあげていいんだからね。
言葉は発するだけでは意味がない。
自分がかけたい言葉は必ず本人に届くように、それが本人に届いたかを確認し、初めて意味のある言葉となります。
羽ばたけ、ペガサス!
もちろん限界はありますが低めの球、ワンバウンドの球、後ろに逸らさず必ず身体の前に落とす。後ろに逸らしてサードランナーを還してしまうのと、前に落としてホームを守るのと、考えなくても分かることですが大切なのは後者です。そのキャッチャーの姿勢がピッチャーの心理にどう影響するか。
勇気を持って投げられるんです。
ポロポロしてしまうキャッチャーだとピッチャーはそれを気にして思うように投げられない。逆に、うちのキャッチャーは必ず止めてくれる、って思えばピッチャーは勇気を持って腕を振れます。
あとはコミュニケーション。
何度も言ってるけど、キャッチャーはタイムを取ってマウンド行っていいんだよ。パスボールした時も、一度タイムを取って、ピッチャーのところ行って
ごめん!
ってちゃんと謝るとか。
『ごめん』
は口にすればいいという言葉ではなく、気持ちを伝える言葉です。
ストライク入れるのに困っているようだったら返球の前にホームの前くらいまで出て、
ユウタロウ!
ユウタロウ!
深呼吸!
って言ってあげるとかね。
ベンチでも、
大丈夫大丈夫、
いい球来てるから!
って声かけたり。
そういうキャッチャーがいるチームは絶対に強い!そういうキャッチャーがいるからピッチャーも安心して投げられる。ユウタロウの投手成績がチームの浮き沈みを左右する今年、ユウタロウの気持ちをどう盛り上げていくか、重要なのはキャッチャーです。
読んでますかね、ジュンセイとナオキ。
恥ずかしがってんじゃねーぞ。
もちろん、ファーストのイチゴだって、セカンドのシュンスケだって声かけてあげていいんだからね。
言葉は発するだけでは意味がない。
自分がかけたい言葉は必ず本人に届くように、それが本人に届いたかを確認し、初めて意味のある言葉となります。
羽ばたけ、ペガサス!
目黒ペガサス
旧ホームページへのアクセスありがとうございます。 現在、目黒ペガサスは活動報告にFacebookを活用しています。 練習試合等のお問い合わせもこちらからお願いします。
0コメント