甲子園の準々決勝。天気がどうなるか不安で不安で仕方のない週末でしたが、ちょっとしたハプニングだけで済みました。始発で出て行って新幹線に乗ったら新横浜~小田原間でゲリラ豪雨の影響で新幹線が停まり・・・おかげで1試合目には間に合わず、清宮選手のホームランも見れませんでしたが2試合目から4試合目まではフルで見ることができました。
どれも好試合!
これぞ甲子園!
という状況に大満足です。なんと言っても4試合目の興南 vs 関東一ですね。
どれも好試合!
これぞ甲子園!
という状況に大満足です。なんと言っても4試合目の興南 vs 関東一ですね。
これはオコエ選手がホームランを打つ前。3−3で迎えた9回表、敬遠かなと思った場面、興南が選んだのは勝負でした。正直都民ではありますが興南を応援していた私は「勝負しちゃうんだ!」と思いましたが結果は案の定というか。でもホテルに戻ってニュースを見たら、打たれた比屋根投手が笑顔だったことを知りました。その笑顔を見て、勝負を選んだことは正解だったと気付きました。
9回裏に興南も1点返し、なおもチャンスが続くと甲子園中がすごい雰囲気に。特に一塁側のアルプスからは沖縄特有の指笛が響きます。でもあと一歩及ばず・・・。でも、本当にナイスゲームで、それは試合終了後に関東一の校歌が流れている時に、一塁側のアルプス席もみんなが手拍子し、校歌が終わっても大歓声を与え、そんなシーンを見て心を打たれました。
また、この場所に戻ってきたいです。
ペガサス卒業生を応援しにいきたいな。
なんて。
羽ばたけ、ペガサス!
目黒ペガサス
旧ホームページへのアクセスありがとうございます。 現在、目黒ペガサスは活動報告にFacebookを活用しています。 練習試合等のお問い合わせもこちらからお願いします。
0コメント