昨日は広場で港区の本村クラブさんとの練習試合。勝利です。
今年初のベストメンバーでの試合、まずは先発のイチゴ。本当に安定感が増した。4年生、マイナーのエースだった時のメンタルとは大違い。堂々としていました。まだノースリーになると見てるこっちはどうしても嫌な予感がしてしまうのだけど、今のイチゴは慌てない。
打たせて取るピッチングのイチゴに守備も答えました。昨日はサードのコウタロウが安定していました。
あとを継いだジュンセイ、こちらもナガセケンコー杯での乱調からしっかりと調整してきました。ナオキも崩れることなくナイスピッチ。うん、本当に昨日は派手な試合ではなかった分、しっかりと今のペガサスの力が見えたような気がします。
ま、無死満塁から点が取れなかったり、そういう反省点はありますけど、当たり前だけど投手がしっかり投げ、守備がしっかり守り、どんな形でもいいからしぶとく点を奪う、野球はこれで勝てるんだ。
もちろん、そんな甘くはないですけどね。
さて、来週も練習試合が予定されていて、そしていよいよ開幕です。気を抜く暇なんてありません。このまま突っ走ろう。
今年初のベストメンバーでの試合、まずは先発のイチゴ。本当に安定感が増した。4年生、マイナーのエースだった時のメンタルとは大違い。堂々としていました。まだノースリーになると見てるこっちはどうしても嫌な予感がしてしまうのだけど、今のイチゴは慌てない。
打たせて取るピッチングのイチゴに守備も答えました。昨日はサードのコウタロウが安定していました。
あとを継いだジュンセイ、こちらもナガセケンコー杯での乱調からしっかりと調整してきました。ナオキも崩れることなくナイスピッチ。うん、本当に昨日は派手な試合ではなかった分、しっかりと今のペガサスの力が見えたような気がします。
ま、無死満塁から点が取れなかったり、そういう反省点はありますけど、当たり前だけど投手がしっかり投げ、守備がしっかり守り、どんな形でもいいからしぶとく点を奪う、野球はこれで勝てるんだ。
もちろん、そんな甘くはないですけどね。
さて、来週も練習試合が予定されていて、そしていよいよ開幕です。気を抜く暇なんてありません。このまま突っ走ろう。
目黒ペガサス
旧ホームページへのアクセスありがとうございます。 現在、目黒ペガサスは活動報告にFacebookを活用しています。 練習試合等のお問い合わせもこちらからお願いします。
0コメント