水曜体育館での夜間練習。みんなバットをたくさん振りました。1年生から6年生まで素振りをまずは210本。そのあとシャトルの打ち込み。
振ったね~。
2年生や3年生はまだまだスイングが固まっていないけれど、とにかく量は振りました。そんな中でコウボウは1年生なのに本当にいいスイングをしています。どうしてもヘッドから遠回りに出てしまうスイングが低学年には多い中、コウボウはしっかりとコンパクトに、そして強く振れている。日頃から頑張ってるんだなって素直に思えるスイングです。
さて、今度の日曜日は再び練習試合。今度はメッツさんと。
現在、ソラとミアがインフルエンザ中で心配していますが、なんとか試合には間に合うかな?練習も大切ですが、開幕は間もなくなので練習試合を重ねていくことも当然重要です。試合でしかチャレンジできないこと、試合を通じて覚えること、それらをこれからの期間でどれだけ自分の技術力、自分の判断力にすることができるかで3月4月の戦い方が決まってきます。
エンジン全開でいこう。
振ったね~。
2年生や3年生はまだまだスイングが固まっていないけれど、とにかく量は振りました。そんな中でコウボウは1年生なのに本当にいいスイングをしています。どうしてもヘッドから遠回りに出てしまうスイングが低学年には多い中、コウボウはしっかりとコンパクトに、そして強く振れている。日頃から頑張ってるんだなって素直に思えるスイングです。
さて、今度の日曜日は再び練習試合。今度はメッツさんと。
現在、ソラとミアがインフルエンザ中で心配していますが、なんとか試合には間に合うかな?練習も大切ですが、開幕は間もなくなので練習試合を重ねていくことも当然重要です。試合でしかチャレンジできないこと、試合を通じて覚えること、それらをこれからの期間でどれだけ自分の技術力、自分の判断力にすることができるかで3月4月の戦い方が決まってきます。
エンジン全開でいこう。
目黒ペガサス
旧ホームページへのアクセスありがとうございます。 現在、目黒ペガサスは活動報告にFacebookを活用しています。 練習試合等のお問い合わせもこちらからお願いします。
0コメント