というわけで試合ブログに動画を貼りつけたりしてみました。今後も活躍した選手、印象に残ったプレーなどを切り取って紹介していけたらと思います。それにしても小嶺マイナー監督の声はよく通りますね。カメラから一番遠くにいるはずなのに。ありがたいことです。
そうそう、業務連絡というわけでもないですが以前から小嶺監督には相談している件、マイナーチームブロガーを募集しています。なかなか私が見れる状況ではないためスポットを当てることができません。今やAチーム人数よりマイナーチームのほうが大所帯。練習風景や練習試合のことなど発信していって欲しいです。
書いてもいい
いや書きたい
書かせてくれ
そういうパパコーチ(もちろんママも可)がいらっしゃいましたらお知らせください。
あと紹介です。
「あの日、侍がいたグラウンド」
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20170614_1.html
何年か前からベイスターズは1シーズン、チームを追ったドキュメンタリー映像を発表してきていますが、それの侍ジャパンバージョンみたいな映画が公開されるそうです。
残念ながら7月1日から1週間だけの公開ですが、時間があれば足を運んでみるといいと思います。近くだと品川で上映されます。
そうそう、業務連絡というわけでもないですが以前から小嶺監督には相談している件、マイナーチームブロガーを募集しています。なかなか私が見れる状況ではないためスポットを当てることができません。今やAチーム人数よりマイナーチームのほうが大所帯。練習風景や練習試合のことなど発信していって欲しいです。
書いてもいい
いや書きたい
書かせてくれ
そういうパパコーチ(もちろんママも可)がいらっしゃいましたらお知らせください。
あと紹介です。
「あの日、侍がいたグラウンド」
http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20170614_1.html
何年か前からベイスターズは1シーズン、チームを追ったドキュメンタリー映像を発表してきていますが、それの侍ジャパンバージョンみたいな映画が公開されるそうです。
残念ながら7月1日から1週間だけの公開ですが、時間があれば足を運んでみるといいと思います。近くだと品川で上映されます。
目黒ペガサス
旧ホームページへのアクセスありがとうございます。 現在、目黒ペガサスは活動報告にFacebookを活用しています。 練習試合等のお問い合わせもこちらからお願いします。
0コメント