土曜日の練習、日曜日の試合後に すごろく の話をしました。野球って4マスしかないすごろくでゴールを踏めば1点です。
少しでもチャンスがあれば次のマスを狙う。
普通の作戦なら盗塁。
でも日曜の試合みたいに簡単に走らせてはくれないバッテリーと戦うこともあります。そのためにリードが必要になってくる。第二リードが必要になってくる。次の塁に近づく。
でも、まだみんな帰塁の意識が強い。
この意識が変わってくると今度は守りの意識も変わってくると思います。守ってる時は簡単に進塁許してはいけないし、1点を防がないといけない。でもまだ残念ながらそこまで望めるチームでもない。だから一つ一つというけれど、一つ一つの間に点は取られていく。
だから取り返す。
やっぱりこの前の初回のように先頭が出塁して盗塁、パスボールで三塁へ、内野ゴロで1点。
どの打順からでもこういう点の取り方ができるようにしたいです。
まずは塁に出ることだけどね!
少しでもチャンスがあれば次のマスを狙う。
普通の作戦なら盗塁。
でも日曜の試合みたいに簡単に走らせてはくれないバッテリーと戦うこともあります。そのためにリードが必要になってくる。第二リードが必要になってくる。次の塁に近づく。
でも、まだみんな帰塁の意識が強い。
この意識が変わってくると今度は守りの意識も変わってくると思います。守ってる時は簡単に進塁許してはいけないし、1点を防がないといけない。でもまだ残念ながらそこまで望めるチームでもない。だから一つ一つというけれど、一つ一つの間に点は取られていく。
だから取り返す。
やっぱりこの前の初回のように先頭が出塁して盗塁、パスボールで三塁へ、内野ゴロで1点。
どの打順からでもこういう点の取り方ができるようにしたいです。
まずは塁に出ることだけどね!
目黒ペガサス
旧ホームページへのアクセスありがとうございます。 現在、目黒ペガサスは活動報告にFacebookを活用しています。 練習試合等のお問い合わせもこちらからお願いします。
0コメント